サンタさんに会えたよ!
毎年恒例の『クリスマスこども大会』に参加しました!
今年は
☆アニメ映画「くまの子ウーフ」
☆クリスマスバラエティーショー(歌など)
☆ぬいぐるみ人形劇「ヘンゼルとグレーテル」
☆クリスマスプレゼント抽選
といったプログラムでした。
サンタクロースの扮装のお兄さんが登場すると、さち坊もえり坊も大喜び!
特にえり坊は、サンタさんに会いに行く、と張り切っており、入場の際にもらった袋に入っていたサンタのイラストずっと握りしめていたくらいです。 トナカイも登場し、客席の間を歩き出すと、もう触りたくて大変。
残念ながら握手はできませんでしたが、近くで見ることができて満足したようでした。
サンタやトナカイとクリスマスソングで盛り上がり楽しい時間を過ごしました。
ところが…人形劇の魔女が登場すると、えり坊は怖くて泣き出してしまいました。
サンタさんとのギャップが大きすぎたようです。
それでもサンタのお面とカードをしっかりと離さず握りしめ、サンタさんが助けてくれる、と信じて我慢している姿がいじらしえり坊でした。
クリスマスの準備がまだ終わっていないから…と帰って行くサンタさんに、
「プレゼントはどこで買うのかな?」
と本気で心配するさち坊。
さち坊もえり坊も本気でサンタクロースが家にも来ると信じているのが微笑ましいです。
さて、実はこのイベントの一番の楽しみは「お土産」なのです。
スポンサーが講談社と明治製菓なので、入場券を引き替えにお菓子のたくさん入った袋がもらえるのです!
もちろん入場は無料。ただし、事前申し込みの抽選ですけど。
さて、ワクワクお楽しみのお土産の中身は?
講談社からは
・ミッフィーのブランケット
(くるくるっと巻いて飾れる可愛いもの)
明治製菓からは
・カール
・ミルクチョコ(クリスマスレシピ付き)
・アポロチョコ
・マーブルチョコ
・グミ
・お面
こんなに入っていました!
サンタクロースにも会えたし、プレゼントももらったし、一足早いクリスマスを満喫できた1日でした。
帰りには会場のロビーに飾られている大きなクリスマスツリーを眺め、大満足の娘たちでした。
さて、我が家には本当にサンタクロースはやってくるのでしょうか?
クリスマスが楽しみだね!
『講談社』→http://www.kodansha.co.jp/
『明治製菓』→http://www.meiji.co.jp/
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- バムとケロのお母さん(2011.11.16)
- 11月になって…(2011.11.06)
- 満2歳おめでとう!たろ坊!(2011.10.17)
- 今年の秋祭りは…(2011.10.09)
- 気がつけば…たろ坊1歳11ヵ月!(2011.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント