牧場の味
ーママ&えり坊ー
那須でHappybirthday!
〈その4 (最終回)〉 2日目(6月28日土曜日)
【りんどう湖ファミリー牧場】 (PARTⅢ)
えり坊のお誕生祝いでやってきたのですから、美味しいもをの食べたい!
牧場と言えばやはり牛。牛と言えばミルク。
そう、ママも娘たちも大好きな美味しいものとは、もちろんアイスクリーム!
で、今回食べたのは
『ロイヤルジャージーソフトクリーム』
ロイヤルジャージーとはりんどう湖牧場の牛の種類のようです。なんだか名前だけでも美味しそう! さち坊は、入場券にサービスでついてきたので、えり坊の分を1つ買い足しました。サービスのソフトクリームはカップ入り、買ったものはコーン付き。思った通り争い勃発…
結局えり坊がカップのソフトクリーム、さち坊がコーンのソフトクリームに落ち着きました。
ところが、悲劇が…
そうです、ソフトクリームを落としてしまったのです。(゜◇゜)ガーン!
ママもわけてもらおうと思っていたのに…
ショックだったのはママだけで、娘たちは何事もなかったように無事だった1つを仲良く二人で食べていました。
そう、これはいつものことなのです。はぁ…
さて、今回はママのお誕生祝いも兼ねているわけで、せっかくなので豪華にランチを!と、ととにおねだり。
ママのねらいは『チーズフォンデュ』
早速お店に入りました。
ところが、ママの目に留まったのは別のメニュー。
以前からあこがれていたチーズ料理の『ラクレット』です。
ランチはこれに決まり!(1人前1280円)
『ラクレット』とは、チーズの固まりを火であぶり、溶け出したものをパンにつけていただく贅沢なチーズ料理です。
でも、いったいファミリーレストランでどうやって出すの? ワクワクしながら待っていると、出てきたのはガスコンロに乗った鉄板と、チーズ&具材にパン。
説明によると、鉄板でチーズと具を焼き、パンに好きな具をのせたらトロトロになったチーズをその上にのせていただくそうです。
なんと、ととが全部作ってくれました! チーズは意外にも焦げ付いたりせず、トローリと美味しそうです。香りも満点!
こんな美味しいものに出会えるなんて、ママは幸せです。
あんまり美味しくて、お腹いっぱいに食べちゃいました。
ととありがとう!
牧場って、美味しいものがたくさんなので嬉しいですね!
帰りには、車中のお楽しみに、ロイヤルジャージー牛乳を買いました。濃厚で味わい深くクリームみたいです。
お土産に選んだチーズケーキも美味しそう!
さち坊がお友達に配ったイチゴミルクキャンディーも好評でした。
お金と胃袋が許せばもっともっといろんな美味しいものを試せるのになぁ…
「りんどう湖ファミリー牧場」→http://www.rindo.co.jp/index.html
| 固定リンク
« 動物と仲良し!? | トップページ | 快適習慣 »
「旅行◆国内小旅行」カテゴリの記事
- 魔女レッスン(2011.11.23)
- ありがとう自衛隊(2011.10.23)
- 手長足長の里(2011.10.11)
- ちょこっと宇宙体験!(2011.10.02)
- 水遊びがしたい!(2011.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント