仙台七夕
杜の都仙台で遊ぼう ーその1ー
2日目(8月8日)
仙台七夕祭りに行きました! えり坊の出産以来久しぶりの七夕です。
もちろんえり坊は初めて観る七夕です。
珍しく出不精のととが、娘たちのために動物園や遊園地で遊んで、お泊まりして出かけよう!なんて言ってくれたので、突然の家族旅行になりました。
今回は仙台に泊まった翌朝に七夕観光をしたので、まだ商店街が始まる前で人出も少なく、ゆったりと観ることができました。
やっぱり何度観てもきれいですね!
さち坊はひらひら揺れる飾りが面白く、何度もさわったりくぐり抜けたり大喜び!七夕の飾りの下をどこまでも走っていき…織り姫にでもなった気分を味わっていたのでしょうか?すっかり自分の夢の世界に入り込んでいたようです。
一方えり坊は…
初めての七夕飾りの華やかさに、はじめは大興奮してベビーカーを降りて自分の足で歩き、さち坊のまねをして飾りのカーテンにくるまったりくぐったりして楽しんでいました。でも、気がついたらベビーカーに戻り不機嫌な顔をしていました… どうやら昨日の疲れが抜けきらないようで、ちょっと歩いたら眠くなってしまったようです。
もうちょっと喜んでくれるかな?って思ったのでちょっとがっかりです。
でも、その分さち坊がたっぷりと楽しんで上機嫌だったのでまあいいかな。
来年はもうちょっと体力がついてもっと楽しめるかもしれないものね。
昨日の模様は後程紹介したいと思っています。
(まだ那須も終わっていないけど…)
| 固定リンク
「旅行◆国内小旅行」カテゴリの記事
- 魔女レッスン(2011.11.23)
- ありがとう自衛隊(2011.10.23)
- 手長足長の里(2011.10.11)
- ちょこっと宇宙体験!(2011.10.02)
- 水遊びがしたい!(2011.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント