やすらぎコンサート
さち坊の最後の保育所体験は『やすらぎコンサート』でした。
園児や近くの聾学校のお友達に混ざってコンサートを鑑賞しました。
今年は女声合唱団の有志の皆さんによる歌が中心の楽しいコンサートでした。
さち坊もよく知っている歌ばかりで、振り付けや小道具など興味を引く演出がたくさんあって、最後まで飽きずに楽しめました。
「春」がテーマのコーナーでは、お琴の伴奏まで登場し、目と耳とが真剣になっていました。ママも生で琴の演奏を聞くのはとっても久しぶりだったので新鮮でした。
また、フィナーレではハンドベルも登場し、さち坊はもう夢中!
すっかりコンサートの世界に入り込んでいました。
えり坊もノリノリで、少しずつステージににじり寄っていき、一緒に混ざって踊りだしそうな勢いでした。
子連れではこういった本物のコンサートには入場できないので、とても貴重な体験をさせてもらえ、娘たち以上にママが癒されました。
小さな子どものうちから、いろいろな体験をさせたい、というママの願いがあるのですが、こういった形で叶えられるのは嬉しいです!
さて、今年度最後の保育所体験でしたので、子どもたちの給食の後に、ママたちには紅茶とデザートが用意されていました!
素敵なコンサートの後にティータイムなんて贅沢、余裕のない毎日を過ごしているママにとっては至福のときです。
デザートは手作りのゼリーでした。
春らしくピンクのかわいらしいゼリーはとても美味しかったです。
来年度からは、さち坊は幼稚園に通う予定なので保育所体験からは卒業です。今度はえり坊が主役となって体験事業に参加させてもらおうと思っています。
えり坊にも、家庭ではできない素敵な体験をたくさんさせてあげたいな。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- バムとケロのお母さん(2011.11.16)
- 11月になって…(2011.11.06)
- 満2歳おめでとう!たろ坊!(2011.10.17)
- 今年の秋祭りは…(2011.10.09)
- 気がつけば…たろ坊1歳11ヵ月!(2011.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント