初雪
朝カーテンを開けると外が真っ白!
初雪&初積雪
実はママ、冬は大好き!
「犬はよろこび庭駆け回る~♪」のタイプ。
積もった雪を見て、さち坊と二人して「わーい!」と大はしゃぎしていたら、えり坊も起きだして一緒に興奮!
「雪遊びしよう!」と張り切っていたさち坊だったけど、お昼前にはすっかり雪は融けてしまってがっかり…
でも、寒い1日。
さち坊に「なに食べたい?」ときくと「おでん!」とリクエスト。
体が温まりそうでいいね。
だけどまた大根料理…
まっいいか。
で、今日のメニューは
【おでん】大根、はんぺん、ちくわ、こんにゃく、卵、さつま揚げ、がんも…
冷蔵庫にあるものだけで作ったのでこんな感じ。
でも、えり坊がずーっとお昼寝していたので時間だけはたっぷりかけて煮込んだからしっかり味がしみて美味しくできたはず。
【ブリのお刺身】
えり坊のお昼寝が長くて買い物に出かけたのが夕方遅くになってしまったので、メインディッシュはお刺身。
冬の味覚「ブリ」が並んでいた。
脂がのってとっても美味!
【ほうれん草としめじの卵とじ】 娘たちにもしっかり野菜を摂らせたいので、大好きな卵とじに。
冬の栄養たっぷり野菜はやっぱり「ほうれん草」
【おひたし】
じいじの畑から直行のお野菜。
野菜の名前を教えてもらうの忘れちゃった…
【味噌汁】 また大根。ねぎをたっぷり入れて、しめじとわかめと一緒に。
実はねぎもたくさん頂いたので、毎日味噌汁に登場。
【ご飯(穂の香)】
寒い日にはほかほかのあったかご飯。
湯気が消えないうちに食べると美味しいね。
とちぎ米(イラストが可愛いのでぜひ見て!)→http://www.tochikoshi.com/
| 固定リンク
« 大根づくし-その2- | トップページ | マラカス »
「モニター◆とちぎ米」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント