紅葉狩り
秋晴れの朝、洗濯を干しながら遠くの山を眺めるとくっきりと稜線が見えなんだかママを呼んでいうような気がした。
しかも今は紅葉の真っ盛り。
「紅葉を見にドライブしよう!」
と、さち坊とととを言いくるめ、出発!(ヤッター)
向かったのは、先日新聞で紹介されていた、『磐梯吾妻スカイライン』 平日なので空いているだろうと、安易に出かけたのだが大間違い。
有料道路の入り口は長い列…
でも、景色がいいので渋滞していた方がゆっくり眺めることができていいね、なんていいながらのんびりドライブ。
途中の紅葉がとっても綺麗!
車を止めたくなるような眺めが続いていた。
今年は赤が鮮やか。
さち坊は「雲の上にいるようだね!」と詩人のようなことを言いっていた。
長い時間車に乗っていると娘たちが眠ってしまうので、とりあえず山頂付近の「浄土平」へ直行。
レストハウスで昼食の予定だったのだが、ここも長い列…
車の中で、トン汁とパンの軽食になってしまったが、外の景色が綺麗だし、家族で熱々のトン汁をつつきあって食べるのが意外に楽しかった。
吾妻小富士の山頂がくっきりと見え、えり坊がもう少し大きくなったら登ってみたいなって思った。
下りの方が下界と紅葉の両方を見ることができドライブが楽しかった。
途中で「つばくろ谷」で車を止めて降りてみた。
紅葉が見ごろ。
さち坊とえり坊は、谷底を覗くのが楽しいようで、とととママはヒヤヒヤ。
あんまり紅葉も景色も綺麗なのでがいいので、途中で何度も車を止めて楽しみながら下っていった。
途中で大型観光バスと何度もずれ違ったけど、ツアーで訪れる価値があると思った。
これで、高湯温泉あたりに泊まってゆっくり温泉に浸かればもっと楽しいのになあ、なんて思いながら家路についた。
| 固定リンク
「旅行◆国内小旅行」カテゴリの記事
- 魔女レッスン(2011.11.23)
- ありがとう自衛隊(2011.10.23)
- 手長足長の里(2011.10.11)
- ちょこっと宇宙体験!(2011.10.02)
- 水遊びがしたい!(2011.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント