ムーミンママの『つぶつぶおかゆ』
フィンランドの有名な童話『ムーミン』のレシピで、今日の朝食はおかゆ。
あらゆるムーミン谷のご馳走を集めた『ムーミンママのお料理の本』より、
『つぶつぶおかゆ(RIISIPUURO)』
- お米(穂の香)カップ3/4強
- 水 カップ1,1/4
- 牛乳 カップ3,3/4
- 塩 小さじ1
- 厚底鍋に水を沸かし、洗った米と塩を入れる。
- 米がふくれてきて5分ほどしたら牛乳を加える。
- 火を小さくして35分ほど、時々混ぜながらコトコト煮れば出来上がり。
フィンランドは旅したことがないので、うまくできたかどうかちょっと不安。
日本で言ったら「ミルク粥」
見た目はライスプディングに似ているけど、お味は「おかゆ」の方が近い。
塩味が牛乳の甘さを抑えて、ちゃんと食事としていただける。
おかゆなのでえり坊も一緒に食べてみた。
すると、舌触りがいいのか牛乳の風味が気に入ったのか、パクパクと美味しそうに食べてくれた。
ムーミンを娘たちがわかるようになったら、ぜひフィンランドを旅してみたいな!
ムーミン公式サイト→http://www.moomin.co.jp/index.html
とちぎ米(イラストが可愛いのでぜひ見て!)→http://www.tochikoshi.com/
| 固定リンク
「モニター◆とちぎ米」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント